車検費用の内訳 | ||
---|---|---|
法定費用 | 自賠責保険料 | 25,830円 |
重量税 *2 | 24,600円 | |
印紙代 *3 | 1,100円 | |
車検基本工賃 | 20,885円 | |
車検ライン検査料 | 3,240円 | |
車検代行手数料 | 3,240円 | |
シグマフルードD | 1,293円 | |
ブレーキメンテナンスキット ADVICS | 1,352円 | |
クーラント復活剤 | 2,700円 | |
Re:coat | 7,560円 |
※上記はユーザーの投稿に基づいた情報となります。参考程度にご覧ください
※法定費用が0、または不明な場合は「-」と表記しております

1時間弱くらいチェックしてもらい、見積内容の説明を受けて実際の車検の日を決めます。
当日は朝10時半ごろ車を預けて夕方18時に完了という事で受取りに行きました。(車検証は後日受取に行きます)
家にもう1台車が有るので家族に同行してもらい台車は借りませんでした。
ディーラーでは無い所に初めて出したのですが、車検をするだけならこちらでも十分でした。
車のコンピューターの点検日等の設定が修正されないのは仕方が無いと思います。
最後にタイヤのナットの締め具合も立ち合いで一緒に確認をしたり、思った以上に丁寧な感じがしました。
オマケで箱ティッシュを5箱頂きました。
また、楽天車検から予約をしたのでポイントバックも有りお得でした。